3月19日(土)、H29年度3月卒業生の追い出しコンパが関大前通りの「串松」開催されました。H20年代卒業のOBOGを中心に多数のご参加をいただき、盛大な追い出しコンパとなりました。
今年は、4名の若者が関西大学体育会バドミントン部を巣立っていきます。
(清水会長の挨拶)
そして4回生からの挨拶の時となりました。
4年間の辛かったこと、楽しかったこと、悔いが残ったこと、後輩に託す思い、感謝の気持ち、この場では語りつくせぬことばかりで、目にうっすらと光るものがありました。
(4年間の思いを語る卒業生達)
そして、OB・OGの有志からのプレゼントと、清水会長からの記念品贈呈を行いました。
(記念品を贈呈する清水会長と卒業生)
最後に西山名誉会長より、4回生への祝辞と社会に出ることへのエールをいただきました。
(西山名誉会長の挨拶)
宴もたけなわとなり、我らが関西大学逍遥の歌を歌い、4回生追い出しコンパは終了しました。
卒業生諸君、本当に4年間お疲れ様でした。これから始まる社会人生活は、 大学生活の10倍もの時間があります。その間、大学生活では味わったことのないような苦難があるでしょうか。
しかし、この4年間で培ったものは、それを乗り越えることができる基礎であると思っています。日々精進を怠りなく、そして関西大学体育会バドミントン部卒業という誇りを持って、社会人としての一歩を踏み出してください。
今後はOB・OG会の一員として、会の運営と現役の支援をお願い致します。 (お疲れ様、卒業生。そして、ようこそOB・OG会へ!!)
(卒業生達の最高の笑顔!!)