2016年度 OB・OG総会&新入生歓迎コンパ(H28.6.25)

2016年6月25日、関西大学100周年記念会館レストラン「紫紺」にて、関西大学体育会バドミントン部OB・OG総会が執り行われました。
役員一同に会し、活動報告、会計報告、組織役員体制の発表、来年度の活動計画、予算案が話し合われました。
今回は大幅に会則が変更となります。
OB・OG総会報告に関しましては、PCアドレスメールをお持ちの方にはメールにて、お持ちでない方には郵送にて資料を送らせていただいておりますので、そちらをご確認ください。
再送が必要な方は、OB・OG会役員までご連絡ください。

CIMG0824

総会終了後、2016年度の新人歓迎コンパが行われました。
CIMG0836
(西山名誉会長のご挨拶)

しばし、ご歓談。
CIMG0837 CIMG0838 CIMG0841

そして、例年通りの新入生事故自己紹介と一芸披露の時間。
初々しさ満点で、私も新人のときを思い出してしまいました。
※一芸の寒さも例年通りで安心しました。
CIMG0851
CIMG0853
(自己紹介する新入生達)

さらに、今回は特別新入生(??)が2名。
CIMG0855
(まさかというか、ある意味納得の野呂さん)

CIMG0857
(どの流れからこうなったのか、植野監督)

そして、新入生達に一芸とは何ぞや、を行動で示す我が関西大学体育会バドミントン部が誇る宴会部長(?)が、見本を披露いたしました。
CIMG0858 CIMG0860 (1)
(右:一芸の真髄を見せる守屋さん)

宴も酣となりましたが、最後に清水会長、小国副会長のお言葉で、新入生歓迎コンパを終了しました。
CIMG0862
(挨拶される清水会長)

CIMG0866
(挨拶される小国副会長)

新入生の皆さん、これから卒業までの4年間はつらいこと、苦しいこと、やめたくなることがあるでしょう。
しかし、その中で培ったものはやがて血となり肉となり、社会に出て振り返れば、とてつもなく大きな財産ができあがっていることでしょう。

ようこそ、関西大学体育会バドミントン部へ。
これからも、よろしくお願いします。